▲
by kjwtakeguchi
| 2013-01-31 09:29
| 日々の出来事
こんにちは。
今日は、2月から始まるリフォームの現場挨拶廻りに伺い、工事の挨拶を行いました。 その後、南大阪の引渡し間際の現場に行き、外構工事の確認と最後の片付けを行いました。 後は内部の手直しをして、引渡しです。 ■
[PR]
▲
by kjwtakeguchi
| 2013-01-30 23:25
| 日々の出来事
▲
by kjwtakeguchi
| 2013-01-29 19:26
こんにちは。
今日は豊中市の新築工事の現場で地鎮祭を行いました。 ![]() 写真は神主さんが祭壇の準備をしています。 今回は本式地鎮祭で神主さんに来ていただき行いました。 地鎮祭で工事の安全と建物が無事完成することを祈願しました。 ■
[PR]
▲
by kjwtakeguchi
| 2013-01-27 17:41
こんにちは。
枚方市の新築工事の現場は現在木工事の真最中で、大工さんが毎日頑張っています。 ![]() 写真は暗くて見にくいですか、階段がつきました。 階段がつくと木工事も終盤に差し掛かってきた感じがします。 ■
[PR]
▲
by kjwtakeguchi
| 2013-01-26 23:50
こんにちは。
今日は朝からお客さんの家にアルミサッシのガラスをシングルガラスからペアガラスに交換する工事にお伺いしました。 サッシの結露が酷いとの事でしたので、ガラスをペアガラスに交換して結露対策です。 その後、夕方は次のリフォーム工事のお施主さんの家に伺い、建物の確認と打合せをさせていただきました。 この工事は2月から始まりますが、今日の打合せで内容がしっかり把握できたので、 良い準備が出来そうです。 ■
[PR]
▲
by kjwtakeguchi
| 2013-01-25 22:06
こんにちは。
今日は、新しく始まる現場の地縄作業を施工する基礎業者さんと行いました。 地縄とは敷地に対して、家の形を白い紐で結び、建物の輪郭を表します。 今週末が地鎮祭で、2月から基礎工事が始まりますので、頑張ります ■
[PR]
▲
by kjwtakeguchi
| 2013-01-24 22:58
▲
by kjwtakeguchi
| 2013-01-23 22:22
こんにちは。
今日は社内研修で、岡山県の感謝グループさんの施設に行ってきました。 感謝グループさんは広島と岡山を中心に食や健康を通じて色々な事業を展開されているグループで、今日はその一部を見学させて頂きました。 ![]() 感謝の文字が入った酒樽です。 明日は新年会との事でした。 色々お話を伺い、人と物を上手く循環、再生する仕組みづくりがすごいと思いました。 ■
[PR]
▲
by kjwtakeguchi
| 2013-01-22 19:47
こんにちは。
今日は、朝から南大阪の現場で竣工前の検査を行いました。 建物の完成前に社内の人間とお客様に建物を確認していただき、キズや汚れその他不具合ないかチェクして、引渡しまでに手直しがあれば直していきます。 今日も何点か手直し箇所のチェクをもらいましたので、引渡しまでに綺麗に完成出来る様頑張ります! ■
[PR]
▲
by kjwtakeguchi
| 2013-01-21 23:59
|
カテゴリ
以前の記事
2014年 05月
2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 その他のジャンル
最新の記事
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||